私たちの生活を支える食。美味しいものを食べると、それだけで気持ちも晴れやかになりますね。
ただ、多忙な生活に追われるなかで、気づけば帰りの時間も遅くなり、コンビニで買ったお弁当で簡単にご飯を済ましてしまうこともあるのではないでしょうか。
もちろん、たまにであれば良いのですが、そんな日々が続くと心も身体も荒んできてしまうように感じます。
夜、御園通りを歩くと1軒の八百屋を発見
伏見駅近く、伏見通りを大須方面に歩いていくと、なんだか素敵な八百屋を発見。
店の前には新鮮な野菜がお出迎え。つい足を中に運び入れてしまいます。
盛りだくさんの野菜、果物が目を楽しませてくれます。ポップを見ると、料理方法も分かりやすく書いてありますね。
じーっと野菜を見ていると、店員さんが気さくに話しかけてくれ、その日のオススメ野菜を伝授してくれます。
生産者の顔が見れるのも嬉しいですよね。作る人と、受け取る人が明確になり、人と農業がしっかりと繋がる感覚を感じることが出来ます。
私の農家を見つける、新しい八百屋の形「マイファーマー」
こちらは、東京、京都、そして名古屋に店舗を構える「畑に行きたくなる八百屋」をコンセプトにした「マイファーマー」というお店です。
「人と農をつなぐ」農業ベンチャー「マイファーム」が、生産者とお客様を繋ぐ懸け橋となり、鮮度・旬にこだわった野菜を「マイファーマー」を通して、お届けしています。
野菜や生産者の方々のことを身近に感じ、実際に畑を訪れたり、自分で野菜を作ってみたくなったりするようなきっかけを与えてくれる八百屋です。
「マイファーマー」の野菜は、全国の農家さんから直接買い付けを行い、それぞれの野菜が一番良い状態で提供できるよう心がけられています。
個包装や食べ残しのムダを削減し、廃棄ゼロを目指して、野菜の鮮度が落ちる前に加工品と物々交換したり、野菜ジュースにして提供したりしているそうです。
こだわりの野菜を一番美味しい状態で私たちに提供してくれる「マイファーマー」、1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
マイファーマー 名古屋店
営業時間:10:00~20:00
定休日:日曜日
アクセス:地下鉄鶴舞線「伏見」駅徒歩8分
http://store.myfarmer.jp/guide.html
名古屋市中区栄1-12-29